7歳の七五三 かかった費用とお参りの記録

雑記ブログ

個人事業主の夫をもつお得が好物な主婦の雑記ブログです。

今年長女が7歳になり、七五三のお参りをしてきました。

七五三といえばフォトスタジオで写真を撮ることが多いと思いますが

我が家のフォトスタジオ代、ご祈祷の金額などを勝手に公開していきます。

七五三とは、、、

それまでの成長に感謝し、これからも元気に育つようにとお願いする儀式。

女の子は3歳・7歳、男の子は5歳にお参りに行くようですが地域によっても違いがあるそうです。

11月15日が七五三参りの日となっていますが、

我が家は15日を過ぎた17日の日曜日に行ってきました。

1.七五三の前撮り

我が家の子は二人とも女の子なので現時点で長女3歳、次女3歳、長女7歳のお参りを済ませました。

撮影とお参りを同日にすると、着付けや髪のセットが1回で済むのでかなり時短になりますが

わが子、疲れるとぐずぐず言い出すので前撮りをしています。

次女3歳の七五三撮影は7月に、

長女7歳の七五三はランドセル・制服姿も撮影してもらいたかったので

更に早い6月に撮影しに行きました。

早めに撮影をしておくことで振り返って見てみるとあどけなさがあり

11月のお参りの時とは違う可愛さがあります🤭

前撮りの時とお参りの時の着物は別のものを選んでいます。

我が家はすべてこどもに選択させていますが、

長女はめんどくさいのかいつも即決で潔いです🤣

前撮りの際の費用は

80カットデータ・撮影料・衣装2着・着付け・ヘアセット・小物込みで

35,000円でした!💰

長女が3歳の時は上記で28,000円程だったと思うのですが、、、

物価が上がるにつれ、こういうところでも値上げはされてしまうんですね🥲

2.七五三参りレンタル衣装

お参りの時のレンタル衣装代も撮影代と合わせて支払いました。

日時はこちらが決めます。

まだひとりも予約が入っていなかったので、すべての衣装からレンタル可能でした。

好きな衣装が選べるところも早めに前撮りしに行ったメリットになります。

レンタル衣装代は

衣装1着・小物・着付け・ヘアセット込みで17,000円でした。(日・祝料金)

足袋と着付けの時に使用するタオルは持参ですがそれ以外は用意するものはないし

こちらがすることもありません。

ネットでレンタル衣装を検索してみたらだいたい10,000円前後でした。

着付けやヘアセットは自分でできる!という方は

着物や小物だけをレンタルする方がお安いと思います。

でもお参りの時って自分の用意もあるし、下の子の用意もあるし、

なんなら生んだ覚えのない長男(40)の用意もあるし、、

バッタバタなのでここは時間を💰で買って、プロにすべてお任せできる選択をしています🙄

友達はYoutubeを見ながら自分で着付けをしたと言ってました😮スゴイ

ただ、デメリットはわざわざ店舗まで出向かないといけないこと。

利用したフォトスタジオはららぽーとの中にあるので入るのも出るのも時間がかかる😅

極めつけにお参り後その日中に衣装を返却しにいかないといけないのでどちらにせよ労力を伴います。

夫に全部任せらる人は、自分の支度をしてる間に行ってきてもらえると効率がいいですよね。

3.七五三参り

着付けやヘアセットが終わったらいよいよお参りです。

住んでる市内にある、ご祈祷をしてもらえる神社にお参りに行きました。

次女お宮参りからずっとお世話になっています。

HPでご祈祷の時間を調べ、ご祈祷の前に少し神社で写真撮影ができる時間もとりました。

祈祷料は5,000円~。10,000円、20,000円、30,000円以上と選択できるようでした。

我が家はいつも5,000円を選択。

祈祷料が高いほどお札が立派になるようです。(それだけではないと思いますが)

祈祷料の中に、護摩札・お守り・御印紋札・千歳飴・クレヨン・お菓子が含まれています。

わが子、千歳飴を食べていませんが長生きできますように🙇‍♀️

4.七五三にかかったお金総額

撮影料、衣装レンタル代、祈祷料などすべて合わせて57,000円でした。

これが高いのか安いのかはわかりませんが、わが子の成長と思い出はプライスレス✨

そうこうしてあっという間に今度は次女の7歳の七五三を迎えることになるでしょう。

今という時間を大切に過ごしていきたいですね。シミジミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました